遠距離火力の高いヒミカと、中距離での火力が高いハツミの組合せ。特に順風が安定しやすい1巡目での火力はすさまじい。ただし、大型切札への耐性が皆無なので、時には無理して間合を離して相手の主戦場から離れるなどのプレイングも求められる。
ここでは遠距離帯での爆発力が高いビートダウンデッキを紹介する。ハツミの強力な攻撃に「バックドラフト」のバフ効果を乗せ、一気に相手のライフを削ることを目指そう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒミカとハツミの攻撃で序盤から一気にダメージを稼ぎ、そのまま逃げ切りを狙うデッキ。逆風になるとハツミの攻撃力がガクッと落ちるが、そのような場合は「バックドラフト」からの「強酸」で相手のリソースを大量に奪うことを狙う。「オヨギビ砲火」の再起は相手の行動に依存するので、ライフにダメージが通るとき以外は極力使わないようにしよう。
相手が前の間合で戦うメガミの場合、思うように下がれずにダメージが通らないことがある。そのような場合には「ミオビキ航路」を採用し、相手の前進を畏縮で阻害できるようにしてみるのも手だ。