N1 |
円月 |
攻撃 |
5-7、2/2 ダスト12以上なら4-7、-/2になる |
N2 |
黒き波動 |
攻撃 |
4-7、1/2 オーラへのダメージを選んだら手札1枚を選び捨て札 |
N3 |
|
攻撃 |
4、-/0 相手側2つ(相手選択)と付与上2つの桜花結晶をダストへ |
N4 |
|
行動 |
相手側の桜花結晶1つ(相手選択)をダストへ ダスト12以上なら相手を畏縮 |
N5 |
影の翅 |
行動 |
このターン、間合+2、達人の間合+2 |
N6 |
影の壁 |
行動/対応 |
対応した攻撃を+0/-1 |
N7 |
|
付与/全力 |
【展開時】相オーラ→ダスト:3 【破棄時】ダスト12以上なら |
S1 |
|
行動 |
消費24 ダストの数だけ消費減少 相ライフ→ダスト 使用後除外 |
S2 |
虚偽 |
付与/対応 |
消費3、納3 【展開中】相手の攻撃を距離縮小(近1)し、攻撃後効果を消す。 【展開中】相手の付与を納-1し、破棄時効果を消す。 |
S3 |
終末 |
付与 |
消費2、納3 【展開中】攻撃から1以上ダメージを受けたら破棄 【破棄時】フェイズ終了 再起:ダスト12以上 |
S4 |
|
行動 |
消費4 自開始に相手選択: |
背景が暗いカードはオリジン版と同一のものです。これらのカードは『第壱拡張:神語起譚』には封入されていません。
N1 |
|
攻撃 |
2、2/1 自ライフ3以下で+0/+2、対応不可 |
N2 |
|
攻撃 |
3、2/2 自ライフ3以下で+1/+0 |
N3 |
|
攻撃 |
1-2、2/1 自ライフ3以下なら次の攻撃を+1/+0 |
N4 |
|
攻撃/全力 |
2-4、4/3 間合2以下なら-1/-1 |
N5 |
|
行動 |
集中力+1 次の他のメガミの攻撃に対応不可(通常札)と距離拡大(近1) |
N6 |
|
付与/対応 |
納1 【破棄時】攻撃「0-4、1/-、対応不可、相手を畏縮」 |
N7 |
|
付与/全力 |
納4 【展開中】自ライフ3以下なら他メガミの攻撃を+1/+1 |
S1 | ![]() |
攻撃 | 消費7、3-4、4/4 |
S2 |
|
攻撃/対応 |
消費5、0-10、3/- 終端 対応した攻撃を-3/+0 |
S3 |
|
行動 |
消費2 ダスト→自オーラ:5 即再起:自ライフ3以下になる |
S4 |
|
攻撃/全力 |
消費5、1-4、5/5 自ライフ3以下でないと使えない |
背景が暗いカードはオリジン版と同一のものです。これらのカードは『第壱拡張:神語起譚』には封入されていません。
N1 |
八方振り |
攻撃 |
4-5、2/1 自オーラが1以下なら攻撃「4-5、2/1」 |
N2 |
薙斬り |
攻撃/対応 |
4-5、3/1 |
N3 |
|
行動/対応 |
相オーラ→ダスト:1 |
N4 |
|
行動 |
間合⇔ダスト:1 自オーラが1以下なら対応で使用できる |
N5 |
圏域 |
付与 |
納2 【展開中】達人の間合+1、桜花結晶が間合へ移動 |
N6 |
伴奏 |
付与 |
納4 【展開中】他メガミ切札使用済なら相手初撃を-1/+0 |
N7 |
|
付与/全力 |
納5 【展開中】この上の桜花結晶でオーラ受けが可能 |
S1 |
|
行動 |
消費6 攻撃「3-4、1/1」「4-5、1/1」「3-5、2/2」 |
S2 |
二重奏:弾奏氷瞑 |
行動 |
消費2 終端 相手畏縮、集中力+1か1ドロー 使用済なら他メガミ攻撃が+0/+1 即再起:再構成以外でライフへの1以上の被ダメージ |
S3 |
音無砕氷 |
攻撃/対応 |
消費2、0-10、1/1 対応した攻撃を-1/-1 再起:自オーラが1以下 |
S4 |
|
攻撃/対応 |
消費5、1-5、5/5 切札への対応でないと使えない |
背景が暗いカードはオリジン版と同一のものです。これらのカードは『第壱拡張:神語起譚』には封入されていません。
N1 |
シュート |
攻撃 |
4-10、2/1 |
N2 |
火炎流 |
攻撃 |
1-3、2/1 3枚目以降なら+0/+1 |
N3 |
|
攻撃 |
5-8、3/2 自ライフ→ダスト:1 |
N4 |
|
攻撃/全力 |
5-9、3/1 オーラとライフの両方にダメージを与える |
N5 |
殺意 |
行動 |
手札が0枚なら、相オーラ→ダスト:2 |
N6 |
バックドラフト |
行動 |
相手を畏縮 3枚目以降なら次の他メガミの「-/X」でない攻撃を+1/+1 |
N7 |
|
付与 |
納3 【展開中】カードの矢印で間合から桜花結晶が動かない |
S1 |
|
攻撃 |
消費0、5-10、3/1 |
S2 |
炎天・紅緋弥香 |
攻撃 |
消費5、0-7、X/X 対応不可 X=8-間合 攻撃後に敗北 |
S3 |
スカーレット |
行動 |
消費3 カードを2枚引き、手札1枚を伏せ札 |
S4 |
|
行動 |
消費2 3枚目以降なら、ダスト→間合:2 再起:手札が0枚 |
背景が暗いカードはオリジン版と同一のものです。これらのカードは『第壱拡張:神語起譚』には封入されていません。
N1 |
奏流し |
攻撃 |
5、-/1 トコヨ切札使用済なら対応不可 他メガミ切札使用済かつ集中力が2ならば山札上に戻る |
N2 |
雅打ち |
攻撃/対応 |
2-4、2/1 集中力が2なら対応した攻撃(非切札)を打ち消し |
N3 |
|
行動 | 間合3以下なら、ダスト→間合:2 |
N4 |
|
行動/対応 |
集中力+1 選択: ・自フレア→自オーラ:1 ・自オーラ→間合:1 |
N5 |
陽の音 |
付与 |
納2 【展開中】対応の解決後にダスト→自オーラ:1 【展開中】相手のターンにこの上の桜花決闘が移動しない。 |
N6 |
風舞台 |
付与 |
納2 【展開時】間合→自オーラ:2 【破棄時】自オーラ→間合:2 |
N7 |
|
付与 |
納2 終端 集中力=2 【破棄時】攻撃「3-6、-/1」 |
S1 |
|
攻撃/対応 |
消費5、0-10、-/1 対応した攻撃を打ち消し |
S2 |
二重奏:吹弾陽明 |
行動 |
消費1 自開始フェイズに選択可能: 即再起:再構成以外でライフへの1以上の被ダメージ |
S3 |
無窮ノ風 |
攻撃 |
消費1、3-8、1/1 対応不可 相手は攻撃でない手札1枚を捨て札 再起:集中力が2 |
S4 |
|
行動 |
消費2 集中力=2、相手集中力=0、相手を畏縮 |